KDDIおよび沖縄セルラー電話は6月30日をもって、声に合わせて画像がうごく動画メールサービス「絵しゃべりメール」の提供を終了する。「ユーザーの減少」が原因としている。
絵しゃべりメールは、声に合わせて画像やキャラクターがしゃべるムービーが作成できるサービスとして、2006年8月より提供してきた。作成したムービーは、au携帯電話のほか他社携帯電話にも送信可能だ。
現在、絵しゃべりメールを利用しているユーザーに対しては、auホームページ、請求書の同封物、Eメールで案内する予定としている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは