ミクシィは1月6日、同社の運営するソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「mixi」で、PC版サイトのホームページやプロフィールページなどのデザインを変更できる「mixiコレクション(ミクコレ)」を提供開始した。
ミクコレは、ユーザー自身のホームやプロフィール、日記、フォト、動画などのページデザインを変更できる機能。ミクシィでは、2007年10月から「mixiモバイル」で同機能を提供しているが、今回のPC版ミクコレの提供により、PC版mixiでも自分のページを季節やイベントごとのミクコレや流行のデザイン、キャラクターミクコレに変更できるようになった。
「ミクコレ設定」から好みのデザインを選んで設定できる。ほかのユーザーのホームや日記ページの「このデザインをもらう」をクリックすると、そのユーザーが設定しているミクコレを設定することもできる。
現時点では60種類のデザインが用意されており、今後も順次デザインを追加するとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力