マウスコンピューターは12月4日、9月中旬に発売した「demee」ブランドの「ハローキティミュージックプレーヤー」のプレミアムモデルとして、「ハローキティミュージックプレーヤー プレミアム」を発表した。
同社のオンラインショップ「iriver eストア」と、「iriver ダイレクト楽天市場」のみの限定発売となる。同日から予約を受け付けている。発売開始は12月18日。直販価格は7980円となる。
ハローキティミュージックプレーヤー プレミアムは、漆黒のボディにプレミアム感たっぷりのゴールドカラーパーツのリボンをデザイン。イヤホンの一部にもゴールドを使用している。
また、リボンと付け替えができる花のパーツにもゴールドカラーを採用したほか、USBケーブルにはゴールドカラーのハローキティイラストをあしらった。本体重量は16gで、服やカバンにつけて持ち歩くためのクリップが付属する。
容量はハローキティミュージックプレーヤーの2倍にあたる4Gバイトで、約4Mバイトの音楽ファイルならば約960曲を収録できる。再生ボタンなど操作パネルは背面に配置した。
Windows 7での動作は確認済み。付属のUSBケーブルでPCに接続すると、自動的にリムーバルディスクとして認識される。特別なソフトウェアを必要とすることなく、ドラッグ&ドロップするだけで音楽を転送できる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力