マウスコンピューターは11月6日、オーディオ機器からのダイレクト録音が可能なiriverブランドのマルチメディアプレーヤー「E150」を発表した。11月13日に発売する。
E150は、パソコンを使わずオーディオ機器からのダイレクト録音ができるマルチメディアプレーヤーだ。録音用として約60cmのケーブルを付属している。ラインアップは4Gバイトモデルと8Gバイトモデルの2種類が用意されており、いずれもmicroSDカード用のカードスロットを備える。
そのほか内蔵スピーカー、FMチューナー、ボイスレコーダー機能なども搭載している。対応ファイル形式は、音楽がMP3、WMA、OGG、FLAC、動画がAVI、WMV、静止画がJPEG、BMP、PNG、GIF。そのほかテキストファイルの表示も可能だ。
本体サイズは高さ95.0mm×幅49.0mm×奥行き13.0mm、重量は約64.5g。同社直販サイトでの価格は4Gバイトモデルが9980円、8Gバイトモデルが1万2800円になる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力