キヤノンは12月3日、デジタル一眼レフカメラ「EOS 7D」にレンズを組み合わせた「EOS 7D・EF-S18-135 IS レンズキット」を発表した。12月18日に発売する。
EOS 7D・EF-S18-135 IS レンズキットは、ハイアマチュア向けのデジタル一眼レフカメラであるEOS 7Dに、EF-SレンズEF-S18-135mm F3.5-5.6 ISを組み合わせたレンズキットだ。
EOS 7Dは約1800万画素のCMOSセンサを搭載し、高性能映像エンジンである「デュアルDIGIC 4」を採用している。最高で1秒あたり約8コマの撮影ができる高速連写機能を搭載していることが特徴だ。
付属するEF-S18-135mm F3.5-5.6 ISは、35mm判換算で29mmから216mm相当の焦点距離に対応する7.5倍のズーム比を実現した高倍率ズームレンズ。手ぶれ補正機構を搭載したほか、UDレンズやガラスモールド非球面レンズの採用によってズーム全域での高画質撮影を実現しているとのこと。
EOS 7Dのレンズキットはすでに2種類が発売されており、今回のリリースによってユーザーの選択肢を広げている。店頭想定価格は22万8000円程度となる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
ドコモビジネス×海外発スタートアップ
共創で生まれた“使える”人流解析とは
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ