経済産業省が11月21日から始めた、使用済み携帯電話の回収事業の公式サイトへのアクセス状況をこのほど発表した。
まとめによると、同省が21日に開設した公式ホームページのアクセス数は、開設後の3日間で5万件以上。同事業では、使用済み携帯電話の回収に協力した場合、抽選で商品券が贈与されるが、3日間の当選数は当選総数15万8800本のうち4000本という。
一方、回収した携帯電話の台数は12月4日以降に発表する予定だが、開設から3日間で通常の2カ月分の台数を回収した販売事業者もあると報告している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
パナソニックのV2H蓄電システムで創る
エコなのに快適な未来の住宅環境
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス