Googleは、「Image Swirl」と呼ばれる画像閲覧の新しい方法を「Google Labs」でテストしている。Image Swirlでユーザーが単語を検索すると、関連画像のセットが12件表示される。例えば「Kentucky」で検索すると、ケンタッキー州の地図、同州の旗などの画像セットが現れ、そのセットをクリックするとさらに絞り込まれた画像セットが表示される。Image Swirlは現在、Googleがふさわしいと判断した20万の検索語にしか対応していないが、同社は今後、より多くの語を追加していく計画である。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
プロダクトに尖ったアーキテクチャは必要か
強味を見出しスタートアップの最前線へ
クラウド環境の不正利用を防ぎ安全に利用
マンガで解説!クラウド運用管理の要点
スマート保育はどこまで進んでいるのか
サービスとアーキテクチャに迫る
Google Cloud が提案する、業務最適化と
イノベーションの実現ヒントが盛り沢山!