退路を断ったアメーバ黒字化の感慨とその先--サイバーエージェント藤田社長の次の設計図 - (page 3)

鳴海淳義(編集部)2009年11月18日 07時00分

 米国にはFlashを使ってピグのようにかわいいサービスを作れる会社があまりないので、いまのうちに行きたい。自信は未知数ですが、Ninja Trickでテストマーケティングの感触も得ていますので、会員が集まれば課金もできるだろうと思っています。

仮想空間サービス「アメーバピグ」仮想空間サービス「アメーバピグ」

Amebaなうは2年前にも作っていた

--次の一手は「Amebaなう」でしょうか。サービスの概要について改めて説明していただけますか。

 アメーバなうはいろいろ考えて、結果的にTwitterにすごく似ています(笑)。ちょっとずつ変えても潔くないので、かなり似せてしまった。

 正直言うと、2年くらい前にTwitterが最初に出てきたときに、すぐに我々も作っていました。もしTwitterが流行ってしまえば、当然ブログからユーザーが流れていくので、我々にとっては死活問題で、見過ごすわけにはいかなかった。ところが当時Twitterは思ったより流行らなかったので、胸を撫で下ろして我々もやめました(笑)。正確に言うと、プーぺガールの一言コメントにそのシステムをそのまま入れましたが。

 それで今回、また一気にTwitterが流行ったので、当然また同じことを繰り返さなければいけません。あの頃より格段にいいものができました。あとはもうマーケティングの部分です。2010年3月までに有名人600人がAmebaなうに入る計画ですし、Amebaは元々ITにそんなに詳しくない人たちを対象としたサービスなので、Twitterとは色を変えて一般のユーザーに使っていただけるようなサービスを目指していきます。

--アメーバにいる有名人とAmebaなうが組み合わさると、どういったインパクトあるサービスが期待できますか。

サイバーエージェント代表取締役社長の藤田晋氏AmebaなうはiPhoneアプリも開発中。「同時ではないですが、リリース後速やかに出します」と藤田氏。アメーバブログのiPhoneアプリも年内に出る予定だという。

 最初の段階でかなり面白そうな人が始めるので、著名人のつぶやきをぼーっと眺めているだけでもおもしろいと思います。Twitterも自分が発言しなくてもタイムラインを眺めているだけで面白いじゃないですか。そういうサービスであれば良いと思っています。あと芸能人はブログを書くことに対するプレッシャーも大きいので、もっと気軽に書けるようなものにしていければと思います。

 2010年1月にはアメーバブログでアメーバピグのスキンを使えるようになります。たとえば沖縄の背景で水着を着てる自分のピグがAmebaなうで最新のつぶやきを出したりと、ピグとブログとなうの連携がかなり強化されます。

 3つのサービスをすべて使っている人はワンパッケージに見えますし、なうだけ使っている人も、ピグだけの人も、ブログだけの人も違和感ありません。すべて使うと回遊性が高まるようなイメージです。

来春までに流行らなければ「なう」やめる

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]