日本サムスンは11月12日、液晶モニタの新ラインアップとしてHDMI端子を搭載した27型液晶モニタ「SyncMaster P2770H」を発表した。ダイナミックコントラスト比7万対1を実現しているという。11月下旬に発売する。価格はオープンだが、市場想定価格は3万9800円となる。
SyncMaster P2770Hは、大画面の27型フルHDワイドパネルを搭載し、ゲームや映画など迫力のある映像を再現する。作業領域が広く、業務用としても効率的な作業が可能とのことだ。
光デジタル音声出力端子を装備し、HDMI入力に対応する外部アンプやスピーカーなどに接続することで、高音質のまま出力できる。5.1chサラウンドシステムなど組み合わせても利用可能だ。
ダイナミックコントラスト比は7万対1を実現し、引き締まった黒や鮮明で深みのある色を再現し、画像の細部まで高精細に表現するとのこと。応答速度は2msとなる。
本体カラーはローズブラックのみ。グラデーションベゼルやスターライトタッチボタンなど、ディテールにまでこだわっているとのことだ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス