絵で見る日本語版「Windows 7」--タスクバーの変化やタッチパネル機能

 10月22日、Windows 7がいよいよ発売となった。滑りだしが好調と言われるWindows 7は、Windows Vistaからどのように変わったのだろうか。今回は発売されたばかりのWindows 7 Ultimateを使用し、レビューした。

タスクバーの変更、マウス操作に機能追加

 大きく変わった点はタスクバーの動作だ。従来は開いたウインドウの分だけタスクバーを使っていたが、7ではクイック起動と統合されたようなものとなり、設定したプログラムは常時表示するとともに複数のウインドウが開いていた場合でも統合されてバーに1つだけ表示される。

 たとえばエクスプローラでフォルダを2つ開いていた場合、タスクバー選びたいウインドウのフォルダにマウスを乗せて一呼吸置くとサムネイルが表示されるので、見たいウインドウを選ぶ。サムネイルが表示できないほどウインドウが多いときはラベルのみ表示されるので、そこから選べる。

 タスクバーのアイコンのプログラムを開いていないときは、マウスオーバーで履歴が表示され、作業していたファイルがすぐ参照できるというデザインだ。

  • Windows 7をインストールした直後の画面

  • スタートボタンを押してプログラムを選ぶところには、Windows Vistaから大きな変更はない

  • マウスをタスクバーの右端にもっていくだけで、各ウインドウが透明化され枠だけが残る。ここでクリックすると各ウインドウが最小化される全画面表示となる

  • ガジェットはWindows Vistaと同じものが用意され、互換性もあるが、サイドバーがなくなりデスクトップに直接配置となる

  • 同じプログラムで複数のウインドウを開くと、タスクバーにマウスオーバーするとサムネイルが表示され、そこから選べる

  • プログラムを起動していない状態で、タスクバーのプログラムのアイコンにマウスオーバーすると履歴が表示され、最近使ったファイルの作業をすぐ再開できる

 また、追加された操作は、マウスをタスクバーの右端に置くと、すべてのウインドウが透明化される「Aero プレビュー」だ。たとえばガジェットの時計を見たいときなどに活用できる。さらにクリックすれば、Vistaまではクイック起動にあった「最小化」ができる。

 ウインドウをドラッグしたまま上まで持っていくとウインドウが最大化、左右のどちらかの端まで持っていくとちょうど全体の半分のサイズのウインドウになる「スナップ」も新機能だ。

 そのほかの主な新しい操作は、選択しているウインドウ以外を非表示にする「Aero シェイク」。ウインドウをドラッグしたまま左右にシェイクすると選択していないウインドウが最小化される。もう一度ウインドウをマウスで掴んでシェイクすると元に戻る。

  • 同じプログラムのウインドウが多くなると、マウスオーバーでもラベルのみの表示となる。なお、AEROを選択していないときも同様の表示となる

  • タスクバーの動作は従来のWindows Vista/XPに近い操作を選ぶこともできる

  • 従来のようにラベルを表示することも可能だが、あらかじめ登録されたプログラムのアイコンの位置は変わらない

  • 「スナップ」でウインドウをドラッグしたまま右か左のどちらかの端まで持っていくと、画面の半分の大きさのウインドウになる

  • デスクトップのテーマの選択方法が変わり、アイコンをクリックした時点でOKを押さずにテーマが変更される

  • Windows 7のコントロールパネルのシステムの画面。Windows Vsitaとほぼ同じ。エクスペリエンス インデックスも表示される

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]