アドウェイズは10月16日、コンテンツ連動型モバイルアフィリエイト広告「モバセンス・アフィリエイト」において、行動ターゲティング技術による広告配信を開始すると発表した。モバセンス・アフィリエイトは、モバイル広告配信システムを開発しているモバセンスと提携して、2008年4月から展開しているサービスだ。
アドウェイズは保有するアクション情報(成約情報)を、個人情報を含まない形でモバセンスに提供。モバセンスはそのデータを解析することで、広告間の相関性を表す数理モデルを構築する。このモデルに基づき、有効であると判断したユーザーに対してのみ行動ターゲティングによる広告を配信し、それ以外の場合には従来通りコンテンツ連動で広告を配信する。
アクション情報を基に広告のマッチングをしているため、検索キーワードやページ閲覧情報をもとにした他社の行動ターゲティングと比べ、効果的なターゲティングが期待できるとのことだ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ニューノーマル時代のワークスペースを彩り
「照らす」だけでない付加価値を提供
DX実現のための最初の一歩
業務プロセスのデジタル化をサポート
ますます高まるコンプライアンス水準に
企業が追いつく鍵はテクノロジー活用
MSとパートナー企業主催のハッカソンが
企業文化変革のきっかけに