日本ヒューレット・パッカードは10月6日、ミニノートPC「HP Mini 110」のスペシャルエディションとして、オランダ出身の著名デザイナーTord Boontje(トード・ボーンチェ)氏がデザインを手がけた「HP Mini 110 by Studio Tord Boontje」3モデルを発表した。
芍薬をモチーフにした深紅のPCとして話題になったVivienne Tam Editionに続く、HP Miniデザイナーズ・コレクション第2弾となる。
HP Mini 110 by Studio Tord Boontjeは、「HP Mini 110」をベースとしたミニノートPCだ。絶滅危惧種を含む動物や草花があしらわれた立体的なデザインが特長だ。ホワイトとシルバーの2色でプリントされたパネルを2枚重ね、傷や擦れに強い表面加工技術「HP Imprint 3D」によって立体的に見えるよう仕上げられている。同デザインのオリジナル壁紙やアイコン、専用PCケースも付属する。
トード・ボーンチェ氏はオランダ生まれのデザイナーで、自然界をモチーフとした独自の世界観で描かれるデザインを特徴とする。2004年に英国デザインミュージアムのデザイナー・オブ・ザ・イヤーに輝くなど世界的に注目を集め、高い評価を得ている。
今回のラインアップは、Windows XP Home Edition SP3を搭載したモデルと、Windows 7 Starter 160Gバイト HDD搭載モデル、Windows 7 Starter 250Gバイト HDD搭載モデルの3つが用意された。
Windows XP Home Edition SP3搭載モデルは、10月9日より一部量販店にて発売する。価格はオープンで、店頭想定価格は5万円程度の見込みだ。
Windows 7 Starter 160Gバイト HDD搭載モデルは、10月下旬よりHP Directplusオンラインストアにて、5万4810円で発売する。Windows 7 Starter 250Gバイト HDD搭載モデルは、10月下旬より一部量販店にて販売を開始する。価格は未定。11月には同じデザインのマウスも発売する予定という。
10.1インチワイド液晶ディスプレイを搭載し、HP Directplusモデルの解像度は1024×600ドット、量販店モデルは1366×768ドットで、量販店モデルは従来のHP Mini 110よりも高精細となっている。また、インテル Atom N280プロセッサと1GBメモリ、有線/無線LAN、Bluetooth、ウェブカメラなどを搭載している。
日本HP 取締役 副社長 執行役員 パーソナルシステムズ事業統括の岡隆史氏は、HPにおける市場動向について、「世界におけるPCのシェアは、コンシューマPCもビジネスPCもナンバーワン。バランスよく事業に安定性がある。日本においては、グローバルのスケールメリットがある。ラインアップの多さを活用できることが強み。日本のラインアップはグローバルで展開しているものの半分もない」と話した。
2008年から2009年にかけて大きく伸びたネットブック市場だが、今後のネットブック市場はターゲットを意識し、より掘り下げたマーケティング施策が必要だと分析する。
日本HP パーソナルシステムズ事業統括 モバイル&コンシューマビジネス本部 プロダクトマネージャの菊池友仁氏は、ネットブックユーザーは、3つの層で形成されていると話す。モバイルへの憧れと、安さで飛びついた「あこがれのモバイル層」、2台目のモバイル端末PCとして使う「ライトユース層」、「コンパクト」をおしゃれに使いたい「おしゃれ女性層」だ。あこがれのモバイル層は、買ってみると外では使わなかったり、動画などコンテンツも高機能化が進んでいて物足りなかったりすることから、薄型低価格のモバイルノートや一部は携帯電話などに移行してくるだろうと見る。
ネットブックユーザーとして残るのは、「手軽さ」がキーワードの「ライトユース層」と「カワイイ」がキーワードの「おしゃれ女性層」で、今回のHP Mini 110 by Studio Tord Boontjeはこのおしゃれ女性層に向けたもの。女性を意識した、HP Mini 110 by Studio Tord Boontjeスペシャルサイトやモバイルサイトも用意したという。
発表会場には、Vivienne Tam Editionのユーザーというタレントの小倉優子さんが駆けつけた。HP Mini 110 by Studio Tord Boontieを贈呈され、「PCは毎日使うものなので、かわいいほうがいい」と笑顔を見せた。
発表記念して、10月17日〜10月19日まで東京都渋谷区のカフェ「カフェ オール・エ・ダン」にて製品を展示する。店内では小倉優子さんが「HP Mini 110 by STB」をモチーフにプロデュースしたコーナーなどを展示する予定という。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス