ECナビは9月15日、メディアのマネタイズ支援事業「HubsMedia」を開始したと発表した。ECナビがこれまでオンラインメディア運営を通して培った、インターネット広告の開発や運用に関する経験やノウハウを生かし、ほかのメディアに対して広告枠の収益化を支援するという。
HubsMediaの第1弾として、5000万のユニークユーザー数を持つグローバル広告ネットワーク「.FOX ネットワークス」や行動ターゲティング広告「Audience Science」、15以上の海外アドネットワークと提携し、海外メディアを閲覧する日本ユーザーに対して日本の広告を表示する広告配信サービス「グローバルネットワーク」を展開する。
グローバルネットワークでは、海外メディアを閲覧する情報感度の高い日本のユーザーに対し、月間最大10億インプレッションのリーチが可能になるという。HubsMediaではリターゲティング配信やカテゴリマッチ、クリエイティブ最適化などのコンサルティングも手がける。
ECナビはグローバルネットワークにおいて、2009年末までに50社からの受注を目指す。サービス第2弾では、価格比較サイトやECサイトの広告枠をネットワーク化した「ショッピングネットワーク」を提供する計画だ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力