Googleが投資することでも話題になった米国のバイオテック企業「23andMe」。同社ではDNAを解析することで、疾病や障害などに対するリスクやアルコールへの耐性、自身の遺伝的なルーツなどを調査し、情報をウェブ上で提供するサービスを展開している。
同社のような参入企業がまだまだ少ない遺伝子解析ビジネスだが、国内ベンチャーのヒメナ・アンド・カンパニーが9月にもサービスを開始するという。
代表取締役の中尾彰宏氏は学生時代から遺伝子解析の研究に従事していたが、解析用にperlのプログラムを書いていたことがきっかけとなり、ソーシャルネットワーキングサービスや通販コスメサイトなどの技術部門を担当。その後はコンサルティング会社を立ち上げたのち、ヒメナ・アンド・カンパニーを2008年4月に設立した。中尾氏が比較.comのCTOとなったタイミングで比較.comが同社を子会社化して現在に至る。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力