JR東日本、パスモおよびPASMO協議会は8月10日、SuicaとPASMOの1カ月あたりの電子マネー利用件数が7月に4000万件を突破し、4291万件となったと発表した。2007年4月の相互利用開始時の1455万件から、2年で約3倍に増加したことになる。
2009年7月末現在で、双方の発行枚数は約4232万枚(うちSuicaは約2933万枚、PASMOは約1299万枚)となっている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方