だが、この新たなメッセージは、Microsoftが提案されている仕様の核心的側面を多くにわたって掘り下げながら、取り組みに本気になっていることを示すものだ。同社がここのところIEでサポートする技術に標準を中心とする哲学を受け入れており、IEが言うまでもなく市場において支配的なブラウザであることを考えると、このことは重要だ。
Microsoftは、今回の件についてコメントを控えた。
Google、Apple、Mozillaはそれぞれ最新のブラウザでHTML 5の機能を盛んに宣伝しているが、一方のMicrosoftはより慎重な構えを見せている。
IE担当ゼネラルマネージャーのAmy Barzdukas氏は、2009年7月に行われたインタビューの中で次のように述べた。「認定された標準を(ウェブ開発者が)使用できるようサポートすることは、当社が極めて強く支持するものだ。場合によっては、実際まだ標準化されていない標準をサポートしていると主張し始めるのは早まった行為になり得る」
この記事は海外CBS Interactive発の記事をシーネットネットワークスジャパン編集部が日本向けに編集したものです。原文へ
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ