DeviceVMは米国時間7月23日、「Splashtop」を搭載したノートブックおよびネットブックPCで、電源を入れた後数秒のうちに検索バーへアクセスできる「Instant Search」機能を9月より利用可能にすると発表した。DeviceVMが提供するSplashtopは、コンピュータのメインOSを起動しなくともウェブや主要アプリケーションに素早くアクセスできるソフトウェアプラットフォーム。同社は各国の検索エンジンプロバイダーと提携し、米国および日本ではYahoo、中国ではBaidu、ロシアではYandexがデフォルトの検索エンジンになる予定であることも明らかにした。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方