NECおよびNECアクセステクニカは7月21日、カーナビやモバイル機器などを開発するメーカー向けに、組み込み用OS「Moblin」上でモバイルWiMAXを利用できるようにするソフトウェアを提供すると発表した。
Moblinは、カーナビをはじめとした車載情報端末やモバイル機器などに搭載される、組み込み用のLinux OS。今回新たに提供するソフトウェアは、Moblinを搭載した機器上で、NEC製のモバイルWiMAX用通信端末を利用できるようにするドライバソフトウェア。このソフトウェアを活用することで、機器メーカーはモバイルWiMAXに対応したカーナビなどを容易に開発できるようになるという。
NECは、Moblinに対応したソフトウェアを提供することで、モバイルWiMAX用通信端末の販路拡大を図る考え。また、機器に内蔵して利用するモバイルWiMAX用通信モジュールの商品化も検討しているという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の
解消の鍵となる内製化をゆめみが支援
ガスサービスのIoT化で労働力不足を補い
安心安全な暮らしをサポート
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス