カカクコムは7月6日、価格.comにおいて、ユーザーがカテゴリを横断して他のユーザーと情報交換できるコミュニティサービス「ピックアップリスト」の提供を開始した。リスト機能、ランキング機能、アンケート機能の3つの機能がある。
これまで価格.comにはクチコミ掲示板やレビューコーナーがあったが、製品ごとの情報が中心で、製品やサービスのカテゴリを横断した情報交換がしにくかったという。そこで、ユーザーがテーマやリストを設定できるピックアップリストを提供することにしたとのこと。
ユーザーは価格.comの製品データベースを使って複数の製品を選び、独自のリストやランキング、アンケートを作成できる。当初はPCサイトのみでの展開となるが、今後はモバイルにも対応する予定だとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
安全で当たり前なネットワークとは
働き方改革のためのITインフラ革命に迫る!
「ビジネスを支えるIT」から
「ビジネスの価値を創出するIT」へ
最新・高精度な音声認識、クラウド
を手にした未来の姿とは
クラウドの利用増加やセキュリティの問題を
一挙にカバーするトラフィック可視化技術