ニコンの画像共有サイト「my Picturetown」は6月8日、シャープの液晶テレビ「AQUOS」からの視聴を可能にした「my Picturetown on TV」サービスをスタートした。AQUOSの画面上からアップロードした画像を見ることができる。
my Picturetown on TVサービスに対応するのは、AQUOSのインターネット接続モデル。AQUOSのインターネットトップ画面からアクセスでき、my picturetown上にアップロードされている画像をテレビ上で見ることができる。
AQUOS独自のインターネットサービスを高速・快適化する「EXシステム」により、1980×1080ドットの表示するペースをフルに利用した画像表示ができるほか、ズームやフィット表示などにも対応するという。また、数千枚の写真を一覧表示できる「Million View」(ミリオンビュー)も備える。
my Picturetownは、2007年にスタートした画像保存・共有サイト。会員登録することで2Gバイトまで無料で利用でき、月額3500円の有料会員になると200Gバイトまでの画像アップロードが可能だ。アップロードできるのは静止画ファイルのみで、ニコンでは500万画素程度の画質を推奨している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方