Facebookは米国時間5月26日、欧州市場の主要なソーシャルネットワークに出資してきたDigital Sky Technologies(DST)から2億ドルの出資を受けると発表した。
Facebookの企業価値を100億ドルと見積もると、DSTの2億ドルは約1.96%の出資比率になる、と両社は声明の中で述べた。両社はまた、DSTの関係者が取締役に就任することや特別なオブザーバー権を握ることはないと述べた。
DSTはさらに、Facebookの既存の株主から少なくとも1億ドルの普通株を購入することを提案する計画だ。計画の詳細は2009年夏に発表されるとみられる。
Facebookの最高経営責任者(CEO)であるMark Zuckerberg氏は、声明で次のように述べた。「今回の出資は、Facebookが人々に共有と接続をもたらす世界的ネットワークの構築で成功を維持していることを示すものだ。多くの企業が当社に接触してきたが、DSTはそのグローバルな視点で突出していた。同社の視点は、インターネットへの投資から目覚ましい成長と好業績を達成してきたことに裏付けられている」
Facebookによると、人気が高い同社のソーシャルネットワークサービスの利用者は2億人を超え、そのうち約70%は米国以外での利用だという。
ロンドンとモスクワに拠点を置くDSTは、Mail.ru、Forticom、vKontakteに出資してきた。
この記事は海外CBS Interactive発の記事をシーネットネットワークスジャパン編集部が日本向けに編集したものです。原文へ
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力