拡張現実(AR:Augmented Reality)技術を活用した「電脳フィギュア ARis(アリス)」の提供で2008年に大きな注目を浴びた芸者東京エンターテインメントがTech Venture 2009にて準グランプリを受賞した。
2006年の設立以降、モバイル向けゲームやアニメ制作など幅広いプラットフォームでエンターテインメントコンテンツを提供する同社は、今後どういった企業を目指すのか。同社CEOの田中泰生氏に聞いた。
東京大学をはじめとする大学のドクタークラスのエンジニア、そしてゲーム会社や同人の世界で活躍していたデザイナーやミュージシャンといったクリエイター、そしてコンサル会社出身者が集まる会社です。ハイテクを使ったエンターテイメントでユーザーに驚きや感動を提供し、「20年で任天堂を抜く」というのが目標です。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力