4月2日、ソケッツが東証マザーズ市場へ新規上場した。初値は公開価格4400円を81%上回る8000円と、市場予想を大幅に上回った。
ソケッツは3月5日に「ソケッツが東証マザーズ市場へ新規上場--初値は公開価格を81%上回る8000円に」で取り上げたとおり、2009年度初の新規上場(IPO)として上場前から市場の注目を集めていた銘柄。2008年末にIPOしたpaperboy&co.以来のネット、モバイル関連銘柄でもあった。
ネット、モバイル関連銘柄は成長イメージの強さからIPOマーケットで人気になるケースが多い。加えて、2009年はここまで7社が新規上場したが、ソケッツを除くと製薬会社など景気動向の影響を受けにくい、いわゆるディフェンシブ銘柄が中心だった。成長性が武器の攻撃的な銘柄を好む投資家が多いIPOマーケットは消化不足が続いていた。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力