マウスコンピューターは4月2日、同日に発売したグラフィックカード「ATI RADEON HD4890」を搭載したデスクトップPCとして、「NEXTGEAR A450シリーズ」2モデルと、「MASTERPIECE V1200シリーズ」2モデルを発売すると発表した。同社直販サイト「G-Tune」で、同日の夜8時から販売を開始する。
「NEXTGEAR A450シリーズ」は、ミドルタワーケースを採用。CPUにAMD Phenom II X4 940 BlackEdition(3.0GHz)を搭載し、4GBメモリ、1TBのHDD、ブルーレイディスク(BD)ドライブを備える。
ラインアップは、Windows Vista Home Premium with SP1を搭載した「NEXTGEAR L450MV3」と、Windows XP Home Edition SP3を搭載した「NEXTGEAR L450M3」を用意する。価格は両モデルとも14万4900円。
「MASTERPIECE V1200シリーズ」は、高級感のあるフルアルミボディケースを採用した。CPUにインテルのCore i7-940(2.93GHz)を搭載し、1TBのHDD、BDドライブ、グラフィックカードにCrossFire構成でのATI RADEON HD4890の2枚組を備える。
ラインアップと価格は、12GBメモリ、64bit版のWindows Vista Ultimate with SP1を搭載した「MASTERPIECE V1200EV2」が26万9850円、3GBのメモリ、Windows XP Professional SP3を搭載した「MASTERPIECE V1200E2」が24万9900円。なお、両シリーズとも、ディスプレイは別売り。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
IDC登坂氏×ESET黒田氏の対談にみる
経営に貢献するエンドポイントセキュリティ
高いセキュリティ機能があってもクラウド
ファイアウォールが更に最適化を実現
業務プロセスを進化させるストレージの進化
データが導く新たな経営の在り方を展望
デジタルビジネスを推進する原動力を再考!
~インフラ再設計と人材確保への道筋~