NTTデータ・セキュリティは4月1日、「PCI DSS(支払いカード業界 データセキュリティ基準)」の準拠、維持を支援するサービス「PCI DSS トータルサービス」の提供を開始した。
PCI DSSとは、クレジットカード業界向けのセキュリティ基準。カード会員のクレジットカード情報や取り引き情報を守るための実装方法などを規定しており、米国ではクレジットカード業界以外の企業でも採用が進んでいる。
PCI DSS トータルサービスは、PCI DSSの準拠、維持に必要なコンサルティング、ソリューション、認定審査支援、維持支援を提供するもの。なお、NTTデータ・セキュリティはQSA(認定セキュリティ評価ベンダー)として認定されている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
戦略的アライアンス検討の真の狙い
点ではなく全方位の連携を目指す
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力
いつでもどこでもネットを身近に
進化を遂げたHD-PLCの最新情報
メタバースとリアルを融合させた店舗で
顧客体験の向上を目指す