インターコムは2月24日、PCやアプリケーションの起動が速くなるWindows Vista専用ユーティリティソフト「SuperVista Utilities」を3月13日に発売すると発表した。価格は、2ライセンスを含む通常版が7800円、乗換版が5800円。
PCの動作や起動が遅くなる原因の1つであるファイルの断片化を解消する「ディスクデフラグ」ツールとして「Diskeeper」を搭載。断片化の発生を感知し、自動でデフラグを行う。また、使用しない常駐プログラムやWindowsサービスを調整することで、PCの起動や動作を高速化する。
氏名、住所、メールアドレスなどをあらかじめ登録すれば、ウェブサイト上でキーボード入力する手間が省ける「マイパスワードブック」を搭載。マウス操作で個人情報の入力ができる。ウェブブラウザ上で入力したIDやパスワードも読み込み、暗号化した上で記録する。このほか、Vistaの操作画面をWindows XPに近づける機能も備える。
インターコム=http://www.intercom.co.jp/
「SuperVista Utilities」=http://www.intercom.co.jp/vista/
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
働き方改革の目的は「生産性向上」。未来を
切り開くためのカギは「デジタル導入」を
Virtual Cloud Networkで新クラウド時代
移行する必然は もう満ちている!
例えば、規制リストの該非判定どうしてる?
属人化やノウハウ不足から脱却する
「サイロ化リスク」に直面!今後のNW環境は
仮想化プラットフォームに置き換えられる!