KDDIおよび沖縄セルラーは2月25日より、メールを送信する際、他社携帯電話会社の絵文字に変換する絵文字互換サービスに「iPhone 3G」専用のメールサービス「Eメール(i)」を追加する。
同社はこれまで、NTTドコモ、ソフトバンクモバイル、ディズニー・モバイル、イー・モバイル、ウィルコムに対応した絵文字互換サービスを提供している。今回新たに、「バージョン2.2」にバージョンアップした「iPhone 3G」に対して、絵文字を利用したメールが送信可能になるという。
なお、ソフトバンクモバイルによれば、auから届いた絵文字をiPhone 3Gで変換表示できるようになるのは2月26日の予定だ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「ゲームチェンジ」でITを核にした時代へ!
アジャイルな組織と開発体制を識者が語る
デジタル変革は5Gでさらに加速する!?
ノキアの提唱する「DX5つのステップ」とは
VMware提供、HCIベースのインフラの威力!
「VMware Quick Win Solution」の事例増加
Virtual Cloud Networkで新クラウド時代
移行する必然は もう満ちている!