ソニーは2月18日、持ち歩きにも便利なB5サイズの「Mシリーズ」とA4サイズで3000ルーメンの高輝度を実現した「Dシリーズ」のデータプロジェクター2シリーズ5機種を発表した。
Mシリーズは、液晶方式(3LCD)のデータプロジェクターとして業界最薄の約45mmを実現。B5サイズで重量約1.7kgのモバイルモデルとなる。「VPL-MX25」と「VPL-MX20」の2機種をラインアップした。
両機種ともに、ソニー独自の新開発光学系ユニット「BrightEra with Long Lasting Optics(ブライトエラ ウィズ ロング ラスティング オプティックス)」を搭載し、2500ルーメンの高輝度な映像の投影が可能とのこと。
筐体にはマグネシウム合金を採用。電源スイッチを押すだけで、自動で投影に必要なセットアップが完了する「アドバンスト インテリジェント オートセットアップ」機能により、すぐにプレゼンテーションを開始できる。
VPL-MX25は6月、VPL-MX20は3月6日から発売を開始する。価格はオープンだが、市場想定価格はVPL-MX25が23万円前後、VPL-MX20が20万円前後となる。
Dシリーズは、A4サイズで約2kgのコンパクトサイズながら、3000ルーメンの高輝度を実現したデスクトップモデル。「VPL-DX15」「VPL-DX11」「VPL-DX10」(VPL-DX10のみ輝度2500ルーメン)の3機種をラインアップした。
3機種ともに、無機配向膜を用いた新世代の高開口率液晶パネル「BrightEra(ブライトエラ)」を業界に先駆けて搭載している。短焦点ズームレンズの搭載や天吊り設置対応で幅広い用途に対応するという。
VPL-DX15は6月、VPL-DX11とVPL-DX10は3月19日から販売を開始する。価格はオープンだが、市場想定価格はVPL-DX15が19万円前後、VPL-DX11が16万円前後、VPL-DX10が14万円前後となる。
なお、VPL-MX25とVPL-DX15には、本体に接続したUSBメモリー内にあるPowerPointなどのデータファイルをファイルフォーマット変換なしで、直接プロジェクターに投影できる「USBファイルビューアー機能」を備えている。
さらに、VPL-MX25は無線LAN、VPL-DX15は無線/優先LANを介してPCとプロジェクターを接続する「ネットワークプロジェクター機能」を搭載し、ネットワークファイルビューアーやリモートデスクトップなど、多彩なネットワークを利用できる。Windows Vistaに搭載されているアプリケーション「ネットワーク プロジェクタへの接続」にも対応した。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
住環境に求められる「安心、安全、快適」
を可視化するための“ものさし”とは?
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス