フリービットは2月4日、KFE JAPAN(KFE)の連結子会社であるエグゼモードの株式の一部を譲受け、エグゼモードとの資本・業務提携を行うことに基本合意したと発表した。
株式譲渡日は、3月下旬を予定。KFEよりエグゼモードの株式28株を譲り受け、フリービットの所有割合は、14.0%となる。なお、本件にともなう2008年4月期のフリービットの業績への影響ついては、現時点では軽微であるとしている。
フリービットは、中期経営計画「SiLK VISION 2010 Ver.2.0」における重点戦略の1つとして、独自技術Emotion Linkを利用したユビキタス家電の開発を行っている。一方、現在、KFEの100%子会社であるエグゼモードは、KFEの販売ネットワークを活用し、海外のデジタル商品を国内販売している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力