ソニー、指静脈認証技術「mofiria」を開発--携帯電話などへの導入も

 ソニーは2月2日、PCや携帯電話などのモバイル機器に搭載可能な小型、高速かつ高精度な操作性を実現した指静脈認証技術「mofiria(モフィリア)」を開発したと発表した。

 mofiriaは、LEDから発光された近赤外光を指静脈にあて、体内で散乱した光をCMOSセンサーで効率的に撮像する独自の反射散乱方式を採用した指静脈認証技術。LEDの光を一方向から斜めに指静脈に当てて撮像するため、平面での配置が可能となり、機器に組み込む際に小型化できるという。

 また、撮像された指静脈画像から静脈パターンを抽出し、さらに静脈パターンのデータを約10分の1に圧縮してメモリへ蓄積するため、小容量の照合データを実現。小型なモバイル機器などへの搭載も容易だ。

 独自のアルゴリズムにより、厳密に指位置を固定する必要がなく、撮像された指静脈画像からすばやく正確に静脈パターンを抽出することが可能。かざされた指位置の補正も同時にできるため、高速、高精度を兼ね備えるとのこと。

 その結果、認証精度は本人拒否率0.1%、他人受入率0.0001%という結果を誇る。認証処理時間は、PCのCPUを使用した場合で約0.015秒、携帯電話のCPUを使用した場合で約0.25秒程度という。

 ソニーは今後、mofiriaをPCや携帯電話などのさまざまなモバイル機器や、入退出の際のセキュリティシステムなどへ搭載し、ソリューションサービスへの展開などへ向けて2009年度中の商品化を目標に事業化を検討するとしている。

反射散乱方式のイメージ図 反射散乱方式のイメージ図

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]