NTTドコモは2月より、「らくらくホンV」の新色として「レッド」を追加すると発表した。現在のカラーバリエーションは、ゴールド、ラベンダー、ロイヤルブルーの3色。
らくらくホンVは、本体に内蔵した歩数計や脈拍計で測定した結果を健康管理アプリ「健康生活日記」でグラフ化し、健康管理できるモデル。体組成計や血圧計など外部機器で測定した体重、体脂肪率、内臓脂肪レベル、血圧などのデータを赤外線通信で取り込むことも可能だ。
そのほか、音声でメールが作成できる「音声入力メール」機能、片手で本体が開けられる「オープンアシスト」機能なども備えている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力
ガスサービスのIoT化で労働力不足を補い
安心安全な暮らしをサポート
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の
解消の鍵となる内製化をゆめみが支援
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある