ジャストシステム(浮川和宣社長)は、音楽ソフトの新版「BeatJam 2009」を発売した。
「BeatJam」は、音楽CDからPCのHDDに取り込んだ楽曲や音楽配信サービスで購入した楽曲を、携帯オーディオや携帯電話、ゲーム機、カーナビなどに転送するソフト。新版では、楽曲情報を表示する「InfoFlow」機能を搭載した。インターネットで配信される音楽ニュースをエフェクトを使って表示。ニュースをクリックすると、より詳細な情報をブラウザで閲覧できる。
また、アーティスト情報へリンクする「InfoLink」も備えた。Musicライブラリのアーティスト名の横にある「アーティスト情報の表示」ボタンをクリックすると、「Music@Life」のアーティスト情報ページをブラウザで表示する。このほか、「LISMO Port」に対応し「着うたフル」の取り込みを可能にした。
税別価格は1886円で、同社のオンラインショッピングサイト「Just MyShop」と他社ECサイトでのダウンロード販売限定。
ジャストシステム=http://www.justsystems.com/jp/
「BeatJam 2009」=http://beatjam.jp/
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力