ソフトバンクモバイルは12月5日、ノキア製「Nokia E71」の販売を中止すると発表した。
Nokia E71は、ストレートタイプのボディにQWERTY配列のフルキーボードを搭載したスマートフォン。ソフトバンクモバイルによれば「供給元のノキアが、日本での携帯電話の販売活動を打ち切ったため、発売を中止することにした」とのことだ。
Nokia E71はNTTドコモでも販売する予定だったが、12月1日に発売中止を発表している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ガスサービスのIoT化で労働力不足を補い
安心安全な暮らしをサポート
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の
解消の鍵となる内製化をゆめみが支援
いつでもどこでもネットを身近に
進化を遂げたHD-PLCの最新情報