KDDI、次世代無線通信に「LTE」を正式採用--ベンダーは日立に

松田真理(マイカ)2008年12月03日 18時21分

 KDDIは12月3日、次世代高速無線通信である3.9世代移動通信システム(3.9G)にLong Term Evolution(LTE)を採用すると正式発表した。商用化に向けたコアネットワーク機器ベンダーとしては、日立製作所を選んだ。日立はカナダのノーテルネットワークスと協力し、LTEソリューションを開発する。

 LTEは、携帯電話で100Mbpsを超える高速通信が可能になるシステム。移動通信システムの標準化団体である3GPPにおいて標準化が進められており、KDDIは2005年11月からこの団体に参加している。KDDIではコストや汎用性、国際動向、将来発展性などを勘案し、LTEの導入を決定したとしている。なお、LTEはNTTドコモが2010年にも商用化する計画で、ソフトバンクモバイルやイー・モバイルも実証実験を進めている。

 今後KDDIは、2008年度内に商用コアネットワークを発注する予定。LTE基地局についても、2009年に開発ベンダーを選定し、2010年にLTEのコアネットワークと基地局の開発を完了する計画だ。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]