はてなは11月20日、ブログサービス「はてなダイアリー」がデコメール(HTMLメール)の投稿に対応したことを発表した。
デコメールとは、NTTドコモのメールサービスの1つで、絵文字や背景色、文字色などでメールを装飾できるもの。同様のサービスであるauのデコレーションメールやソフトバンクモバイルのデコレメールにも対応した。
はてなダイアリーのメール投稿用アドレスにデコメールを送信すると、メールに書かれているスタイルで日記が投稿できる。メールに使用されている画像は、そのユーザーの「はてなフォトライフ」内に保存される。
ただし、Flashには対応しておらず、Flashで装飾された部分はHTMLのタグ文字が表示される。
通常のHTMLメールでの投稿にも対応しているため、投稿用のメールアドレスを使って、Gmailなどをブログエディタとして利用することもできるという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力