はてなは10月30日、写真共有サービス「はてなフォトライフ」に、動画をアップロードできる機能を追加した。携帯電話からのメール投稿、ダウンロード再生にも対応している。
動画をアップロードするには、画像をアップロードする時と同様に、はてなフォトライフのアップロードページから「アップロード」ボタンをクリックして動画ファイルを選択する。はてなのブログサービス「はてなダイアリー」の編集ページからもアップロード可能だ。
アップロードできる動画ファイルは3gp、3g2、avi、flv、mov、mpg、wmv形式。ファイルサイズの上限は60Mバイトまで。時間は最大10分まで。
はてなフォトライフの動画ページに表示されている再生ボタンをクリックすると、動画が再生される。モバイル版では、「動画再生」のリンクをクリックすると、動画ファイルを端末にダウンロードして閲覧できる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス