KDDIおよび沖縄セルラーは、シャープ製「AQUOSケータイ W64SH」(W64SH)、東芝製「W65T」、カシオ計算機製「EXILIMケータイ W63CA」(W63CA)の3機種の発売日を決定した。W64SHが11月19日、W65Tが11月20日、W63CAが11月21日となる。
W64SHは、au携帯電話では初となる3.5インチのフルワイドVGA液晶を搭載したスライド型端末。カメラは有効画素数520万画素で、最大2560×1920ドットの写真が撮影できる。カラーは、アースグリーン、マーズレッド、ギャラクシーブラックの3色。
W65Tは、2.8インチワイドQVGAの有機ELディスプレイを採用し、コンテンツに応じて輝度をコントロールする「モバイル〈レグザ〉エンジン」を搭載した。スクロール操作をスムーズにする「スピーディーコントローラー」機能も備える。カラーは、ライブピンク、フレッシュホワイト、スプラッシーブルー、ジェットブラックの4色。
W63CAは、国内携帯電話としては最大の8.1メガカメラ、世界初の3.1インチワイドVGA有機ELディスプレイを搭載。カシオ製としては初めて、国際ローミングサービス「グローバルパスポート CDMA」に対応した。カラーは、シャインピンク、アイスホワイト、チタニウムゴールド、メタルグリーンの4色。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の
解消の鍵となる内製化をゆめみが支援
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力
増え続けるコンテンツ資産の課題を
クアンタムの最新技術で解決!
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある