今年に入り、ノートPC市場に新たなジャンルが加わった。液晶ディスプレイサイズ7-8インチ、価格5-7万円ぐらいの、インターネット機能をメインとしたモバイルノートPC「ミニノートPC」だ。家電量販店のノートPC売り場でも、目立つところに特設コーナーが設けられ、今やノートPC界の花形となっている。「BCNランキング」データでミニノートPCの成長ぶりを追ってみた。
●ミニノートPC市場はどのように拡大したのか?起爆剤はASUSの「Eee PC」
ミニノートPCは、実は数年前から店頭に並んでいた。工人舎の低価格モバイルノートPCが主流で、サブPCとして購入するユーザーが多かったようだ。しかし、ノートPC市場全体で見ると、07年12月時点で1%にも満たない小さな市場だった。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力