同プラグインはツールバーから手動で起動できるほか、検索対象となるショッピングモールを閲覧した際には、自動で起動する。プラグイン起動後にブラウザ下部に表示される検索用のパネルでは、キーワードを入力しての手動検索ができるほか、モールでキーワードを入力して検索した際、同じキーワードでモールの横断検索を自動実行する。
パネル上に表示される検索結果には、サムネイルつきの「カタログ表示」と販売価格や商品の評価などでソートできる「リスト表示」の2つの表示方法を用意する。
現在、同プラグインはInternet Explorer 6以降のみの対応となっている。近日中にはFirefox向けの製品も提供する予定だ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡