マリーチは9月9日、自社で考えたインターネットサービスのアイデアを毎月公開していくと発表。第1弾として、コーポレートサイト内の「公開アイデア」に、2つのサービスを掲載した。
マリーチによると、同社にはすでに100以上のサービスアイデアがストックされているのだという。しかし1つの企業がリリースできるサービスの数として、限界があると判断。マリーチとしてリリースできないサービスのアイデアについて、一般に公開することとなった。
アイデアは、マリーチが運営するマップサービス「Marici」を利用して公開されている。トピックには、URLや画像、動画を貼り付けることができ、発想を膨らませることが可能だ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
Copilot + PCならではのAI機能にくわえHP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
働くあなたの心身コンディションを見守る最新スマートウオッチが整える日常へ
ドコモビジネス×海外発スタートアップ共創で生まれた“使える”人流解析とは
CNET Japan(Facebook窓)