Googleは、広告主がディスプレイ広告を管理し追跡するための機能を追加した。
米国時間8月7日付の公式ブログにあるGoogleの説明によると、広告主は新機能を使って、同じユーザーに同じ広告が何度も表示されてしまうことを回避できるようになる。また広告主は、広告キャンペーンが何人に見てもらえたか、平均するとユーザーが広告を何回見たかというデータを得られるようになる。
さらにGoogleは「ビュースルーコンバージョン(View-Through Conversions)」の統計情報を広告主に提供する。これは広告の表示を見た人が広告主のサイトを訪問する時点を測定したものだ。この情報が重要なのは、広告主としてはクリックスルーの統計情報だけに頼ることなく、出した広告の影響度を知りたいからだ。とくに現在は経済の状況が不確実なことから、広告キャンペーンの効果を測定できるということが、広告を出すという広告主の決断を引き出すのに欠かせないものになっている。
Googleは売り上げと利益の大部分を、検索結果のわきに表示される検索広告から得ている。しかし、今回の新機能はディスプレイ広告における同社の地位向上を狙ったものだ。ディスプレイ広告というのは、一般的なウェブページに普通は視覚的な広告を配置する、以前から行われてきた広告手法のことだ。
AdWordsに関するGoogleのブログによると、新機能は新しいクッキー(ブラウザを使うコンピュータに保存される小さなテキストファイル)を利用するという。
新たなクッキーの導入に伴い、Googleは広告関連のプライバシーポリシーを更新した。
新しいクッキーは、Googleの従来の広告業務と、DoubleClickの買収で獲得した技術との統合を推進する。Googleは同時に、クッキーを受け取りたくないという人のための簡略化も行っている。
Googleは次のように説明している。「ワンクリックで、DoubleClickの広告配信とGoogleのコンテンツネットワークが使う単一のクッキーの受け入れを拒否(オプトアウト)できる」「DoubleClickのクッキーの受け入れをすでに拒否している場合は、それが自動的にGoogleのコンテンツネットワークにも適用される」
Googleはプライバシーサイトを提供しており、こうしたクッキーの受け入れはそこでオプトアウトできる。
この記事は海外CNET Networks発のニュースをシーネットネットワークスジャパン編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
住環境に求められる「安心、安全、快適」
を可視化するための“ものさし”とは?