「iPhone 3G」の発売が片付いたいま、Appleの2008年のロードマップ上の次の重要な出来事と見られている新型ノートPCに目を向けるべき時が来た。
台湾のCommercial Times紙の記事(中国語で書かれているが、Digitimesが英訳)によると、AppleはノートPC向けプリント基板の注文数を前四半期から20%増量したという。
Macの売れ行きが最近好調だが、その売れ行きは、通常の季節的パターンから予想される売り上げを上回る勢いだ。今四半期に新しいハードウェアの発売を予定していない限り、Appleがそのような大幅な増量を計画する可能性は低い。
Appleが間もなく新型ノートPCを発表するのではないかと思わせる兆候がいくつか見られる。まず、若干タイミングは遅いが、IntelがノートPC用の新型プロセッサおよびチップセットを発売した。また、AppleInsiderは7月に入ってから、ある掲示板で掲載された新型MacBookの画像が本物であると確認した上で、デザインの刷新が間近であるとと報じた。
またAppleは、新学期に向けた買い物シーズンを他のどのPC企業よりも重視している。同社は2007年に、学生らが一斉に大学に戻る直前の8月上旬に新型iMacを発表した。MacBookのデザインが最近大きく変更されていないことを考えると、MacBook ProやMacBook Airの外装であるアルミニウムをMacBook製品群に採用するにはいい頃合かもしれない。
この記事は海外CNET Networks発のニュースを編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
DX実現のための最初の一歩
業務プロセスのデジタル化をサポート
IoT推進に思わぬ落とし穴?
設計段階から注意したいポイントと支援
これからの時代のデジタルビジネスを支える
IBMの新たなビジネス&パートナー戦略
MSとパートナー企業主催のハッカソンが
企業文化変革のきっかけに