ブログのGoogle Operating Systemは米国時間7月7日、「Google Maps」で、車のルート案内に加えて、歩行者のルート案内のベータ版が開始されていると報じた。
今のところ地域限定で一部のユーザーにしか提供されていないようだ。実際、筆者はまだ、自分のGoogleアカウントからこの機能にアクセスできていない。また、歩行者のルート案内が役立つであろうGoogle Mapsのモバイル版にこの機能が拡張されるかどうかも不明である。
ニューヨークのように一方通行の道が多い都市、また自動車は乗り入れ禁止で歩行者だけが入れる公園や抜け道がある都市などでは、このような機能は非常に便利だ。現在、Google Mapsのルート案内では、徒歩や自転車でならもっと短いルートがある場合にも、非常に遠回りなルートが表示されることがある。
この記事は海外CNET Networks発のニュースをシーネットネットワークスジャパン編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
まさかの高額課金も回避可能な仮想リソース
可視化の詳細
録画したWeb会議で組織の情報共有を円滑化
営業活動に必要な機能を備えたベルフェイス
Google Cloud が提案する、業務最適化と
イノベーションの実現ヒントが盛り沢山!
多治見市が目指す日本一電気代の安い町を
パナソニックとエネファンとがサポート