通信と金融の融合へ--KDDIと三菱東京UFJ、「じぶん銀行」の営業免許を取得

坂本純子(編集部)2008年06月17日 15時41分

 KDDIと三菱東京UFJ銀行は6月17日、「株式会社じぶん銀行」の銀行営業免許を取得したと発表した。株主はKDDI50%、三菱東京UFJ銀行50%となる。

左から、KDDI 代表取締役社長 兼 会長の小野寺正氏、じぶん銀行 代表取締役社長の中井雅人氏、三菱東京銀行 頭取の永易克典氏 左から、KDDI 代表取締役社長 兼 会長の小野寺正氏、じぶん銀行 代表取締役社長の中井雅人氏、三菱東京銀行 頭取の永易克典氏

 7月の開業時は、円預金(普通・定期)と振り込みなどの決済サービスを、モバイル(携帯電話)、インターネット(PC)、電話で24時間365日開始する。モバイルは、au、NTTドコモ、ソフトバンクモバイルの携帯電話3キャリアが対象だ。

 じぶん銀行内およびじぶん銀行と三菱東京UFJ銀行との間の振込手数は無料。入出金の拠点として、三菱東京UFJやセブン銀行などの金融機関のATMが使える。

 代表取締役社長の中井雅人氏は冒頭の挨拶で、「欠かせないツールとなった携帯電話をお客様との接点とした、今までにない銀行」と語った。

 じぶん銀行では、携帯電話で専用アプリケーションをダウンロードすると、ブラウザ上で取引や明細、残高推移、月次収支の確認ができる。新しい機能としては、アドレス帳から選択するだけで振り込みができる「ケータイ番号振込」がある。あらかじめ機体番号と口座番号を結びつけておくことで実現するため、相手がauの携帯を持ち、じぶん銀行に口座を持っている必要がある。

ケータイ番号振込機能イメージ ケータイ番号振込機能イメージ

 このほかに「貯金計画機能」として、旅行など目的と金額、期間を決めておき、日々貯金実現までのカウントダウンをする機能などがある。

貯金計画機能イメージ 貯金計画機能イメージ

 PCでも取引はできるが、携帯電話での取引の補完的な位置付けとしており、主軸となるのは携帯電話だ。この点について中井氏は、「携帯電話はなくてはならない必需品。いつでも持ち歩いているし通信機能もある。PCは立ち上げるだけでも時間がかり、つねに持ち歩くわけに行かない。操作性がPCとの大きな違い。金融と通信は融合性が高い」と説明した。

 一方で、モバイル向けサービスそのものは、キャリアを限定するものではない。その点について、KDDI 代表取締役社長 兼 会長の小野寺正氏は、「われわれauが先行して入れていただく。作り込みは一緒に研究しているので、複数のキャリアの中でauユーザーにとってもっとも使いやすいものになる。ほかのキャリアに提供するのはやぶさかではないが、サービス水準についてはある程度の差はでてくるだろう」と語った。

 KDDIが金融事業の参入により目指すものは、顧客の利便性の向上だ。「音楽配信コンテンツから始まり、いまはオークションや物販までモバイルECが急成長している。ケータイひとつですべてを済ませたいニーズが高まっているが適当な決済手段がなかった。(じぶん銀行によって)auのお客様にとって使いやすいものになること。もっとも満足いただける銀行になってほしい。お客様の利便性の向上によって、さらなるお客様の獲得につなげていきたい」と語った。

 三菱東京UFJ銀行の永易克典氏は、「お客様に利便性を提供し、使い勝手のいい銀行でありたい。じぶん銀行はその一部だ。携帯電話はだれにとってもなくてはならない存在。モバイルバンクでないと、トップクラスの利便性は提供できないだろう。資産管理は三菱東京UFJ、振り込みはじぶん銀行、と両方使い分けをすれば生活向上につながる」と語った。

2008年秋冬モデルからは、専用アプリケーションがプリインストールされ、メニュー画面にも登場予定 2008年秋冬モデルからは、専用アプリケーションがプリインストールされ、メニュー画面にも登場予定

 中井氏も、「操作性を高めていくということに対して、銀行で単独でやっていたのでは、現在のモバイルバンクと同じことをやっていくことになる。KDDIと手を組んでやっていくのは大きい」と説明した。「じぶん銀行は、お客様の携帯電話に銀行をビルトインする、というイメージ。簡単かつ安全に利用できるひとりひとりのための銀行として“じぶん銀行”と名付け、思いをそこに表現した」と名称の経緯を語った。

 KDDIは、この専用アプリケーションを2008年秋冬モデルにはプリンストールし、メニュー画面にじぶん銀行への入り口を作る考えだ。開業後は取引を拡大し、外貨預金、カードローン、クレジットカード、金融仲介などのサービスを提供する方針だ。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]