バッファローは6月4日、AMDのATI Radeon HD3650を搭載したグラフィックボード「GX−HD3650/E512I」を6月中旬に発売すると発表した。税別価格は1万5700円。
大画面液晶テレビやプラズマテレビと接続することができる「HDMI端子」を搭載した、PCI-Express(x16)用グラフィックボード。HDMIケーブル1本でハイビジョン映像や音声を大画面テレビに出力することができる。
HDCPに対応したDVI端子も搭載。HDCPに対応した液晶ディスプレイなどと組み合わせ、地上デジタル放送やブルーレイディスクなどのハイビジョン映像を出力することができる。このほか、D-sub15ピンやD4端子、S端子、コンポジット出力端子を搭載し、2画面同時出力やマルチディスプレイなどの組み合わせで出力することも可能。
最大出力解像度は、2560×1600ドット。滑らかで高画質な映像を楽しめる「AVIVO HD」を搭載し、高速なCPUでなくてもハイビジョン映像を視聴できる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力