iPod touch/iPhoneに最適化された各種Googleサービスが、5月27日より日本語に対応した。
iPod touchでSafariブラウザを立ち上げ、URL(http://google.jp)を入力すればGoogleのサービスにアクセスできる。
各種検索やGmail、Google ドキュメント、Google ニュース、Google カレンダー、Google リーダーが利用可能だ。
Safariから操作しやすいように、タッチスクリーン機能を活用したインターフェースとなっている。
Googleによれば、日本の携帯電話で一般的な、カーソルキーと決定ボタンを使ったウェブブラウジングとは違った、近未来的な操作性を実現しているという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
脅威の「侵入経路」はエンドポイントから!
ここの防御だけは現状維持では許されない…
ゴディバ ジャパンの実証実験など
営業現場で進むAIの活用例を紹介
何故、クラウドサービスTeamSpiritは
急成長を遂げられたのかーー荻島社長に聞く
「ゲームチェンジ」でITを核にした時代へ!
アジャイルな組織と開発体制を識者が語る