東京証券取引所は3月10日、システム障害のためにアルプス電気および名古屋鉄道の午前の取引を一時停止した。
東証では、午前の立ち会い開始時にシステム上の支障が出たため、両銘柄の売買を停止したとしている。詳細な原因についてはシステムを担当する富士通と調査中だ。
なお、両銘柄とも午後1時より売買を再開し、同日の取引を終えている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力