松下電器産業は3月5日、法人向けモバイルPC「TOUGHBOOK(タフブック)」シリーズの新ラインアップとして、CPUにインテルの低消費電力プラットフォーム「Atomプロセッサー」を採用した、5.6型タッチパネル液晶搭載モデルを開発したと発表した。
従来の「TOUGHBOOK」シリーズより向上した耐衝撃、耐落下性能を備えるほか、OSはWindows Vistaに対応し、ノートPCと同等の操作環境を実現している。具体的な仕様は未定だが、重量は1kgを切る手のひらに乗せて使える小型・軽量設計で、バッテリ駆動時間は1日持ち運べる長時間駆動を実現しているという。またバッテリはホットスワップ対応で電源を入れたまま取り替えが可能。
08年3月4日から独ハノーバーで開催するイベント「CeBIT 2008」で参考展示中。日本国内だけでなく海外でも販売し、国内では08年秋に順次発売する予定。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方