セイコーインスツル(SII)は13日、春商戦向け電子辞書の新製品として、大学生向け機能を搭載した「SR−S9000」を3月下旬に発売すると発表した。
企業が就職試験に採用するSPI2(総合適性検査)や一般常識の対策ドリルを収録。英語機能では、市販の音声教材やパソコンでテキスト形式に変換した英語小説などを取り込んで辞書を引きながら読み進めることができる。
表計算ソフトを使ってオリジナルの辞書やドリルを作成する機能も新たに搭載した。
希望小売価格は6万953円。月5000台の販売を目標としている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方