アイ・オー・データ機器は1月23日、USB接続のHDD「HCDN-Uシリーズ」に250Gバイトモデルと1Tバイトモデルを追加、2月中旬に発売することを発表した。
HCDN-Uシリーズは、USB2.0とUSB1.1に対応した外付けHDDだ。電源回路を内蔵した上でコンパクトなボディを実現し、USB転送効率を向上させる技術「マッハUSB」にも対応している。この「マッハUSB」は同社サイトからダウンロードして利用可能だ。
追加されたのは、250Gバイトモデル「HDCN-U250」と1Tバイトモデル「HDCN-U1.0」。従来のラインアップが320Gバイトモデルと500Gバイトモデルの2サイズだったのに対して、ラインアップを上下に拡充した形になる。価格はHDCN-U250が1万4600円、HDCN-U1.0が5万900円となっている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦